こんにちは、ハッシーです。
僕は2019年9月にブログを開設しました。
始めてから約4ヶ月が経ちましたので、状況を把握するためにも運営報告をしたいと思います。
というか、まだGoogleアナリティクスの使い方もよくわかっていないので、勉強しながら解析していこうと思っています。
参考になる内容ではありませんが、初心者ブロガーってこの程度かと思って頂ければ幸いです。
では、運営報告をしたいと思います。
ブログを始めて4ヶ月目の運営報告

ユーザー数 | 32 |
新規ユーザー数 | 32 |
セッション | 47 |
ページビュー(PV)数 | 92 |
ページ/セッション | 1.96 |
平均セッション時間 | 2分7秒 |
直帰率 | 55.32% |
Googleアナリティクスからデータを抜き出しました。
アナリティクスに登録したのが、2020年1月4日からになりますので、約2週間のデータです。
ちなみに各項目の説明は以下になります。
ユーザー数 | ブログにきてくれた人数 |
新規ユーザー数 | 初回ユーザーの人数 |
セッション | ブログに訪問してくれた数 |
ページビュー(PV)数 | 閲覧されたページ数 |
ページ/セッション | 1回の訪問で閲覧されたページ数 |
平均セッション時間 | 1回の訪問でブログに滞在してくれた時間 |
直帰率 | 1ページだけみて帰ってしまった人の割合 |
これらの数字だけみてもよくわかりませんが、僕のブログに32人も見にきてくれて、PV数も92ありました。
他の方のブログに比べるとかなり少ないかもしれませんが、素直にうれしいです。
ありがとうございます。
どのページが見られているかというと、FX、スロット、モチベーションが多く、旅行は少ないですね。
旅行は地域が限定されるのと、検索からの流入がないからかな?と思います。
ちなみに現在のブログ記事数とTwitterフォロワー数は以下となります。
Twitterフォロワー : 79人
ブログの記事数はもう少し頑張らないといけないですが、Twitterのフォロワーは今年になって増え始めて79人になりました。
本当に感謝しかないですね。
収益については、「0円」です。
まだ収益につながることができていないので当然ですね。
ブログ初めてすぐに収益化できている人もいるみたいですが、本当に初心者?と思ってしまうくらいすごいですね。
まあ人と比べても仕方ないので、焦らず自分のペースで進めていきたいと思います。
これまでに達成したこと・成長したこと4つ

2、勉強するようになった
3、Twitterを頑張るようになった
4、Google AdSenseに合格した
では詳しくみていきます。
ブログを書けるようになった
これだけでもすごい成長だと思っています。
ブログを始める前の自分には想像もつかなかったことですね。
文章を書くだけならできるかもしれませんが、ブログとして書き上げるのは簡単なことではありません。
特に僕のようにPCに詳しくない人にはハードルが高いので、スタートの段階で挫折する人もいるのではないでしょうか?
そう考えるとブログを書けるだけでもすごいことだと思います。
すでにブログを始めている方は自信をもってもいいのではないでしょうか?
勉強するようになった
勉強しないとブログが書けないので当然と言えば当然ですが、努力するようになったと思います。
インターネットで調べたり、Twitterを見たり、本を読んだりすることで知識が増えたと思います。

いろいろと本を購入して勉強しています。
まだ理解できていないところも多くあるため日々努力ですね。
勉強する習慣が身に付いてきたことは何をする上でもいいことです。
Twitterを頑張るようになった
ブログを見てもらうためには、検索だけでなくSNSも重要であるため、Twitterにも力を入れています。
フォロワーはまだ100人もいませんが、同じ目標ももっている仲間を増やしたいと思っています。
Twitterを始めた当初は胡散臭い情報が多いのかなと思っていましたが、有益な情報もたくさんあることがわかりました。
全て信用できるかというとそうではありませんが、自分で正しい情報を得られる能力を身に付けるのも勉強ですね。
Google AdSenseに合格した
今年になってGoogle AdSenseに合格しました。
記事数は15くらいで一発合格できました。
ちょっとした受験みたいですね。
5記事くらいで合格している人もいるみたいです。
Google AdSenseに合格してモチベーションが上がりましたね。
しばらくは頑張れる気がします。
反省点
反省点は、モチベーションが続かずに何度か挫折しそうになったことです。
・1回目はブログを立ち上げるとき
・2回目は本当に成果が出るのか疑心暗鬼になったとき
PCで苦労するだろうなとは思っていましたが、予想通り苦労しますね。
問題を解決しないと先に進まないので、決して諦めないことです。
また全体像がわかっていないと、このやり方でいいのかなと疑心暗鬼になってしまいます。
そんな時はTwitterで自分と同じように頑張ってる人をみると参考になります。
結果を出している人もいるので、方向性が合っているか見つめ直すことができるのでおすすめです。
今後の目標

2、Twitterのフォロワーを500人まで増やす
3、収益化を意識したブログを書く
この3つを目標にして頑張りたいと思います。
1と2は継続すれば達成できる目標ですが、3についてはAdSenseやアフィリエイト、SEOなどいろいろと理解していかないと達成できないので、努力していきたいと思います。
期間は3か月間として頑張りたいと思います。
以上、最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント