ルールを守れない人の特徴は?ルールを守らすためにはどうすればいい?

仕事
スポンサーリンク

こんにちは、ハッシーです。

あなたの周りにルールを守らない人はいますか?
会社、学校、社会活動、飲食店などを思い浮かべてください。

おそらく、ルールを守らない人はどこにでもいると思います。
当然、僕の周りにもたくさんいます。

では、なぜルールを守らない(守れない)のでしょうか?
どうしても気になったので考えてみることにしました。

もしよかったら、なぜルールを守れない人がいるんだろうと一緒になって考えてみてください。

ルールとは?

そもそも、なぜルールが必要なのでしょうか?

まずルールの意味を調べてみます。

ルール(rule)は、規則、規制、慣例、約束、しきたりなどを意味する英語。

Wikipediaより引用

翻訳しただけなので、「規則」で調べ直してみます。

規則(きそく、ルールとも言う)とは、人の従うべき準則であり、主に文章によって規定されたものをいう。
なお、規則に定められたものを原則(げんそく)、または本則(ほんそく)とも呼ばれ、規則に規定されていない事項については例外(れいがい)と称される。

Wikipediaより引用

ちょっとわかりづらいですね。

簡単にいうと、ルールがあることで判断基準が明確になり、組織での活動がスムーズに行うことができるのだと思います。

たとえば交通ルールを例に考えてみます。

信号、横断歩道、制限速度、停止線、駐車禁止、飲酒運転禁止など、あらゆる場所でルールが決められています。
全てのルールを覚えて、きちんと守ることは大変ですよね?
しかし、ルールがなかったらどうなると思いますか?

おそらく、今よりも交通事故が多くなると思います。
また、あおり運転をするような悪い人が我が物顔に運転し、トラブルも頻発するのではないでしょうか?

つまり、交通ルールがあることで、より安全に運転できるようになるのです。
また善良な市民を守る役割も果たしています。

人口が多くなった世の中では、ルールを決めることは必要なことなのです。

ルールを守らない人の特徴

まず、僕の会社にいるルールを守れない人の特徴を挙げてみます。

1、ルールを守る気はない
2、社長の前ではルールを守っているふりをする
3、ルールは知っているはず
4、自分はルールを守れていないとは思っていない?
5、職位は管理職

ピンポイントで挙げてみましたが、こんな感じですかね?
自分の会社が特別おかしいのか、ルールを守らない人はだいたいこんな感じなのかわらりませんが、ルールを守ることが大事と思っている自分からすると不思議でなりません。

この状況から、ルールを守れない人の特徴を考えてみます。

ルールを守る意味が理解できていない

ルールがあることは知っているが、そのルールを守ってどうなるのか理解できていないのではないかと思います。
もっというと、ルールを守ってもメリットがないと考えている可能性もあります。

またルールを守らなくても罰則などのデメリットがないため、ルールを守る必要などないと考えているのかもしれません。

自己中な人

自分は特別であり、自分が中心と考えている。
会社がルールを決めようとも、自分が守りたくなければ守らないという信念があるのかもしれません。

協調性がないとも言えますね。

罪悪感がない

悪いことをしている思っていないのかもしれません。
ルールを守っても意味がないと思っており、ルールを守る人を見下している可能性も考えられます。

ルールを守らないことで企業風土が悪くなるとか、社員のモチベーションが下がるとかは、考えてもいないのではないでしょうか?

価値観が異なる

ルールを守る・守らないに何の価値もないと思っている可能性も考えられます。
ルールを守るくらいなら仕事をしろと思っているのかもしれないですね。

ただ、ルールなので価値観と言われても困りますが…。

自分の評価が下がるかどうかが基準

ルールなどどうでもよく、自分の評価が下がるかどうかが基準になっている。
評価が下がって給料が下がることにならなければ、ルールを守る必要がないと考えているのではないでしょうか?

感情的な人

論理的に物事を考えるのが苦手であり、感情的になりやすい人は、ルールを守らない傾向が強いのかもしれません。

ルールを守ることのメリットは考えればいくらでもありますが、それを理解することができず、今この瞬間の感情で動いてしまう。
その結果、ルールを守っていないということになるのかも…

ルールを守らすためにはどうすればいい?

ルールを守らない人の特徴をいろいろと考えてきましたが、ルールを守らない人にルールを守らせるのは至難の業かなと思えてきました。

考えられる方法としては、

・上司がひたすら注意する
・監視する(防犯カメラ)
・罰則をつける

くらいではないでしょうか?

3つ挙げましたが、いずれも同じことで、ルールを守っていなければ罰則を与えるというものです。

交通ルールでも同じですが、ルールを守らない人は守りません。
ルールの意味を説明したり、感情に訴えたりしても、守るとは思えないですよね?

どうしても守らせたいのであれば、罰則をつけることは仕方ないことだと思います。
しっかりと守っている人にとっては、もっと厳罰化してほしいものですが…。

会社でも同じですが、ルールを守らせるためには罰則は必要だと思います。
守っている人がバカをみるのだけは避けたいものです。

以上が、ルールを守らすための方法になります。

本記事を読んでくださった方は、僕と同じようにルールを守ることは大切だと思っているのではないでしょうか?
他にいい方法があれば教えて頂きたいです。

最後までお読み頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました